立ち上がろう! 笑いの中に
2024年11月17日 イザヤ61:1~4、ルカ6:17~21 潮田健治_牧師(隠退牧師) 「貧しい人々は、幸いである。」 イエス・キリストは、私たちが普通、不幸だろうと思うこと、しかしそれは「幸いである」と言うのです。見方が、逆になっています。見方が変わってしまう、というのです。 見方が変わってしまうということで、初めに、私がワクワク感を持った経験をお話します。私がいつも使っている相鉄線というローカル鉄道が、JR直通運転になりました。いつものホ[…続きを読む]
惑わされない歩み
2024年11月10日 創世記13:1~18、ガラテヤ3:1~14 関 伸子牧師 「ああ、愚かなガラテヤの人たち」。開口一番、厳しくガラテヤのキリスト者たちをしかりとばすパウロ。「愚かなガラテヤの人たち」。これは「物分かりの悪い」とも訳せる語で「無理解な人」、「分からず屋」を意味しています。理解力の不足ではなく、理解をまちがえた、ということです。しかし、次の瞬間にはやさしく問いかけます。「誰があなたがたを惑わしたのか」。十字架につけられたイエス・キリスト[…続きを読む]
キリストの献身
2024年11月3日 イザヤ44:6~17、ローマの信徒への手紙3:21~31 関 伸子牧師 ローマの信徒への手紙は、第3章21節は、「しかし今や」と言って、新しい話がはじまります。神の義は福音の中に記されたのである、これが言いたいことのすべてです。人間は、人をさばく罪、人をさばくことによって、ようやく自分をささえる、そういう心があります。信じるということは、さばくことを止めるということです。 神が人間に言うことのできた最も良い言葉を、パウロは「イエス[…続きを読む]
人は老いてはいけないの?
コヘレトの言葉12章 篠﨑 千穂子_伝道師(めぐみ教会) 「若き日に、あなたの造り主を心に刻め」とても有名な言葉です。けれども私はこの聖書を読むたびに、「未来ある若者にこの言葉を聞かせたい!」という思いから「いい言葉だな」と感じるのが半分。「『空の空』なんて虚しさを感じさせる言葉、このあとに続かせなければいいのに。」という思いから「この言葉だけでいいのになぁ」と思うのが四分の一。残りの四分の一くらいで「神 様も教会も社会も、若い人ばかりを求めているのかし[…続きを読む]
大いなる救い
2024年10月13日 士師記11:29~40、ヘブライ9:1~14 関 伸子牧師 ヘブライ人への手紙は新約の手紙の中では特殊のものと言われており、本書は「勧告の言葉」(13:22)、つまり説教です。「最初の契約にも、礼拝の規定と地上の聖所とがありました」と第9章1節に記されています。ここで、礼拝の話を始めています。今日の箇所の直前の13節には「神は『新しい契約』と言われることによって、最初の契約を古びたものとされたのです」と記されています。何が新しくな[…続きを読む]