カンバーランド長老キリスト教会

東小金井教会説教

礼拝説教の要旨をご紹介しています

  • 〒184-0011

    東京都小金井市東町2-14-16

    0422-31-1279(電話・FAX)

  • イエスの愛に生きる

    2020年4月26日(日)
    イザヤ書61:1~3、ヨハネによる福音書21:1~14
    関 伸子牧師

     今日、私たちがご一緒に読むヨハネによる福音書第21章は第20章とは関係なく話が進んでいくように感じます。ほとんどの学者たちはここは付記であると言う。

     場所はティベリウス湖畔。2節を読むと、そこには、「シモン・ペトロ、ディディモと呼ばれるトマス、ガリラヤのカナの出身ナタナエル、ゼベダイの子たち、それに、ほかの二人の弟子が一緒にいた」と記され、弟子たちは7人いたことになる。7は、神が天地万物を7日間で完成して休息したことに基づいて、聖書では完全数とされている。重要な弟子たちと言い得る。その中で特に中心的な存在がペトロでした。シモン・ペトロはここで、「わたしは漁に行く」と言い出し、ほかの弟子たちもそれに同調して、いっしょに舟で湖に乗り出します。弟子たちは元の漁師にもどり漁をして生活しようとしている。彼らは漁をして何もとれなかった。

     そして、すでに夜明けになったころ、イエスが岸辺に立っておられた。しかし、弟子たちはそれがイエスであることを知らなかった。そこで、イエスは彼らに言う。「子たちよ、何か食べる物があるか」(5節)。彼らは、「ありません」と答えた。

     夜通し漁をして何もとれない弟子たちに、「イエスは舟の右側に網を打ちなさい。そうすればとれるはずだ」(6節)と言われました。そのときも、弟子たちはそれが主イエス・キリストであることを悟らないのです。弟子たちは本当に心が鈍い。この弟子たちは私たちの心と同じです。考えてみると、今までは人の判断や努力だけで自分たちはやってきた。しかし、「舟の右側に網を打ちなさい」という御言葉に従って網をおろしたら魚が沢山捕れた。なぜか。イエスが指揮者になったからである。

     私たちの人生においても、だれが指揮者になっているか、あるいは教会の指揮者はいったいだれであるかということ考えることが大切である。私たちは今、新型コロナウイルス感染拡大の影響を受けて恐れや不安を感じることが多い日々を過ごしている。外出自粛が叫ばれるなかで礼拝を続けることはどうなのだろうという意見もある。その時私は教会の指揮者はいったい誰なのかということ自問しました。教会は神の教会であり指揮者は主イエスである。交わりは出来ないがつながっていきたい。主に導かれて小会は礼拝をライブ配信で続けることを決定しました。左側に網をおろすことと、右側に網をおろすこととは、ちょっとした違いしかないように思うかもしれませんけれども、それは永遠の違いをもたらすものなのです。

     主イエスは、命令に応えて必死に働く弟子たちにご自身を現わし、指示を与えられる。その指示を信じて、指示通りに働く時、「豊かな実を結ぶ」のである。その時に、まさに目の前におられるのが「主だ」(7節)と分かる。ペトロは宣教を共にしてくださる主イエスがおられることを知った喜びと感謝に溢れて、慌てて服を着て、湖に飛び込んだ。ほかの弟子たちは、大量の魚をいちいち舟に引き上げることはせずに、ほんの10メートルほどのわずかな距離を、舟で網を引っ張って陸につけた。

     ペトロや他の弟子たちが陸に上がってみると、既に主によって食事の用意がなされていた。弟子たちに、「さあ、来て、朝の食事をしなさい」(12節)と言われた主は、必要なものを求めているのに私たちを無視し、忘れることはない。どのようにして主が炭に火を点けられたのか私には説明ができません。しかし、実際、火があり、魚があり、パンがあった。

     シモン・ペトロが舟に乗り込んで網を陸に引き上げると「153匹もの大きな魚でいっぱいであった」と11節に記されています。どうして153匹と正確に数えられるのか、さまざまな解釈がされてきたようである。ある人は、当時魚の種類が全部で153と考えられていたことから、主イエスの救いの網には、この全人類が入るのであることを意味し、弟子たちが人間をとる漁師としてすべてに人をイエス・キリストのもとに連れて来るようにとの主のみこころを表す出来事であると説く。その救いの網は決して破れることがない。

     主イエスは弟子たちと共におられることが示された。それは食卓においてである。食卓、それは、イエスが私たちのために備えてくださった、生きるために必要な糧が与えられる場です。そこで主は、ペトロに対して、ルカと同じようにくり返してこう言われたことでしょう。「恐れることはない。今からあなたは人間をとる漁師になるのだ」(ルカ5:10)。私たちの愚かさ、鈍さ、不信仰にもかかわらず主が私たちのところにも来られる。人が救われ、自由にされ、人として尊ばれるようになるために、主は来られた。この厳しい状況のなかにあっても、私たちは甦りの主に望みを置き、イエスの指導に合わせ、人々をイエスと共なる食卓に招くために働く者となりたいと思います。お祈りをいたします。