カンバーランド長老キリスト教会

東小金井教会説教

礼拝説教の要旨をご紹介しています

  • 〒184-0011

    東京都小金井市東町2-14-16

    0422-31-1279(電話・FAX)

  • 「今」を生きる

    2017年11月19日 イザヤ書53:1-6、12、ルカ22:35-38 荒瀬 正彦牧師  私たちはいろいろな意味で弱さを抱えています。またキリスト者として信仰的な弱さの問題を抱えています。「主よ、私の弱さからあなたに背いてしまいました」、そんな言葉を何度も心の中で呟く私たちです。信仰的な弱さには大まかに言って二通りあります。  一つは、信じようとしても信じ切れない弱さ。心のどこかで信じてはいるのだが、自分の弱さから信じ切れない、神様に委ね切れない。そうし[…続きを読む]

    陶器師の計画

    2017年10月29日 創世記21:9-21、ローマ9:19-28 めぐみ教会 荒瀬 牧彦 牧師  「神はその怒りを示し、その力を知らせようとしておられたが、怒りの器として滅びることになっていた者たちを寛大な心で耐え忍ばれたとすれば、それも、憐みの器として栄光を与えようと準備しておられた者たちに、ご自分の豊かな栄光をお示しになるためであったとすれば、どうでしょう。」  怒りの器であった者たち。それは、今まで神など知らぬ、神など知るかと荒くれていた人々です。[…続きを読む]

    成長させてくださった神

    2017年10月15日 申命記8:2-5、コリント一3:1-9 石塚 惠司牧師  わたしは植え、アポロは水を注いだ。しかし、成長させてくださったのは神です、とパウロは「成長させてくださった」と過去形で記し、人々の心を過去に目を向けさせる。  わたしの尊敬する人生の大先輩、宮城安子姉(宮城献神学生の祖母)がある日、私に「齢をとることは過ぎ去った年月の中に神様の恵みを数えることよ」と私に教えてくださった。この言葉は生涯忘れられない言葉の一つになった。  商業の[…続きを読む]

    国際協力宣教:新天新地での諸国の民の栄光を目指して

    2017年8月27日 詩87:1-7、ヨハネ黙21:22-26 高座教会 柳沢美登里姉  いつも、お祈りとご支援をありがとうございます。東小金井教会で初めて海外での活動を証ししてから27年。主がしてくださることをお伝えする機会を与えられ続け、心から感謝いたします。  ここ数年、ヨハネ黙示録から「国際協力」について深める機会が与えられています。神様が万物を創造して始まった歴史で、地上のすべてのものをケアするという大切な使命を与えられた人間は神に反逆。アブラハ[…続きを読む]

    願いを注ぎ出す

    2017年7月30日 サムエル記上1:1-20、フィリピ4:6-5 国立のぞみ教会 唐澤健太牧師  人間は祈る存在(ホモ・レリギオースス)だと言われます。クリスチャンでなくても、特定の宗教を持っていなくても、人は祈ります。祈ることは人にとって自然なことと言えるでしょう。しかし、また祈りに挫折することも私たちの現実です。祈りが虚しく思える祈りの危機があります。祈りを「魂の呼吸」と表現することがありますが、魂が窒息してしまう試みの時を私たちはしばしば経験します[…続きを読む]